正信会

妙風新聞

正信覚醒運動の
さらなる前進を願って

日興門流の教えと信仰を伝える妙風新聞

妙風新聞 152号
(令和6年11月1日号)
149号

1面では「道標」と「桜梅桃李」にて第三祖日目上人の目師会を啓蒙。2面「論苑」では聖武天皇の歴史を通して戒壇とは受戒の場であることに言及。また、3面にかけて全国・海外の御会式の様子を報道。3面では子ども会の報道記事と所感寄稿を掲載。4面「御心を拝して」では死罪をいとわず立正安国のため幕府に亡国危機の警鐘を鳴らされた宗祖の覚悟を解説。5面「目師伝」は日興上人の問答と、興師のもとで出家し身延に登られたことを紹介。「故事風俗」では4面「御心を拝して」に登場した仙予王・有徳王を解説。6面「臨終用心抄」では、生死とは四大の結合・離散であることの後半部分を述べる。7面「御仏の旅路」は釈尊の苦行について。8面は「そうそう」「読者投稿欄」を掲載。また、8万年ぶりに地球へ接近した紫金山・アトラス彗星も紹介。

1面

道標

閻浮提座主の再来を願い

桜梅桃李

  • 日目上人の天奏
2面

論苑

戒壇とは受戒の場

報道

  • 御会式

能忍寺(北海道天塩郡)
仏心寺(北海道赤平市)
説道寺(北海道山越郡)
正源寺(静岡県藤枝市)
正覚院(岐阜県岐阜市)
神通寺(兵庫県明石市)

3面

報道

  • 御会式

大韓寺(大韓民国ソウル市)

  • 子ども会

興信寺(新潟県長岡市)

所感寄稿

  • 正蓮院・神屋正明

無意識の中にご尊体を拝す

4面

「御心を拝して」

  • 法華捨身念願抄

立正安国のため亡国の危機に鳴らされた警鐘
正法弘通のため死罪を本意とされた熱き御心

5面

「目師伝」(3)

  • 問答/出家/身延登山

出家の志しを決定づけた日興上人の問答
修行のため師匠と共に大聖人在す身延へ

「御書から学ぶ故事風俗」

  • 仙予・有徳

釈尊前生譚が示す折伏義
謗法者の命を断ち正法を護持す

6面

「臨終用心抄」(6)

  • 断末魔の時に用心すること ③

四大の結合と離散の道理を知ること〈後半〉

7面

「御仏の旅路」(6)

  • 修行②

2種の修行/苦行/苦行放棄

コラム「優々閑々」

  • 理想の妻×現実の妻
8面

コラム「そうそう」(6)

事前相談に乗る中で

写真

紫金山・アトラス彗星

投稿

  • 俳句・短歌